重要なお知らせ

ZEZE SSH

[SSH]シンガポール海外研修5日目

2025/3/18

3月13日(木)、研修も残すところ2日となりました。本日は、午前に日本人研究者との交流会、午後には研究発表会を行いました。シンガポールでの生活にも慣れてきたようで、講師やホストファミリーだけでなく仲間同士でも、積極的に英語で話す姿が見られるようになってきました。

午前の日本人研究者との交流会では、シンガポール国立大学デザイン工学部建築学科・坂元伝(さかもとつとう)准教授のもとを訪ねました。坂元先生は20年以上シンガポール国立大学で教鞭を取られ、現在、気候変動や自然災害に対する建築的な対応に焦点を当てた研究をされています。講義では、現在に至るまでのご経歴やご研究内容などについてお話しいただきました。また、建築学科の建物の中をご案内いただき、学生たちの取り組みの様子を見学しました。

午後は、1年間かけて取り組んできたグループ研究の発表会です。先日のサイエンスレクチャーの講師であるJiaqi先生と5人の学生をアドバイザーにお迎えし、質疑応答を含め各班20分間のプレゼン発表を行いました。どの班も、2月に国内で行った発表会の時より、さらに良くなっていました。また、アドバイザーの皆さんには多くの質問をしていただき、活発な議論を持つことができました。

ページ先頭へ
メニュー

滋賀県立膳所高等学校