2024/11/18
2024/11/5
2024/3/17
イギリス研修4日目、サイエンスフェスティバルに参加しました。ケンブリッジの大学のカレッジを中心に科学についての講義を受けたり体験できたりする一般向けのイベントです。午前中はグループごとに体験を回り、午後は2つの講義を受けました。会場は地元の子どもたちであふれていて、一緒に楽しんでいました。
終了後、Newnham College で報告会を行いました。グループに分かれて、サイエンスフェスティバルの内容について英語で報告を行いました。英語で話すことを楽しんでいる雰囲気が感じられ、参加生徒の成長を感じました。
◆毎日の報告レポートより
サイエンスフェスティバルは、様々な分野の研究を生かしたブースがたくさんあり、どのブースも難しい技術を日常生活に近い形で応用させていて、とてもわかりやすいものだった。とくに、色が温度で変わる物質があり、それがスプーンに応用されているのにとても興味を持った。なぜなら、そのスプーンは赤ちゃんにご飯を与える時に使う物で、例えばスープなどをあげる時に、スープの温度が熱すぎるとスプーンの色が変わるため、視覚的にわかりやすく、赤ちゃんの火傷の危険性を示してくれるという利点を持っていた。確かに温度によって色が変わるものは面白いが、たかが色が変化するだけで他の性質は何も変わらないため、何にも役立ちそうにないように見えたが、そのような利点を日常生活の中に見出せると言う点にとても興味を持った。(Y)