重要なお知らせ

News

令和6年度卒業式

2025/3/4

 令和7年3月1日(土)、本校第73回卒業証書授与式を挙行しました。

 当日は、春の日差しが温かく感じられる良き日となり、多くの人たちで卒業生の旅立ちを祝うことができました。

 嬉野公人校長は式辞で「時代を超えて受け継がれてきた本校の精神、校訓である「遵義・力行」を胸に深く刻み込んで、この膳所高校で身に付けてきたことに自信を持ち、「ありがとう」の心を大切にして、素晴らしい未来を創っていってください。」と祝辞を述べられました。

 また、卒業生代表は、「コロナ禍を経験した私たちだからこそできることを仲間と共に考えながら、膳所高校の伝統を守りつつ、新しいものを作り出してきました。」と高校生活を振り返り、宮島未奈氏の小説『成瀬は天下を取りにいく』から「これまで200歳まで生きた人がいないのは、ほとんどの人が200歳まで生きようと思っていないからだと思うんだ。200歳まで生きようと思う人が増えれば、そのうち一人ぐらいは200歳まで生きるかもしれない。」という言葉を引用し、これからの進路に力強く向かっていく決意を表しました。

   卒業生のみなさんのご活躍をお祈りいたします。

校長式辞

ページ先頭へ
メニュー

滋賀県立膳所高等学校