2024/11/18
2024/11/5
2021/4/20
4月16日(金)、京都大学特別授業・前期の第1回が実施されました。
前期に開講されるのは、生命科学Aコース、生命科学Bコース、総合・人間科学Aコースの3コースです。(各コース15名)
京都大学の先生方のご協力により、第1回は京都大学のキャンパスを訪問して実施することができました。大学のキャンパスで講義を受けるということがこの事業の魅力の一つであり、第1回を京都大学で実施できたことは大変嬉しいことです。本校をバスで出発する前には検温や手指消毒を行い、十分な広さの講義室を使用する等、新型コロナウイルス感染症対策に努めました。
生命科学Aコース:生存圏研究所 塩谷雅人先生「人工衛星から見る地球の大気」
生命科学Bコース:農学研究科 佐々木努先生「食欲を調節する体のしくみ」
総合・人間科学Aコース:経済学研究科 佐々木啓明先生「経済成長と所得分配」