2024/11/18
2024/11/5
2024/3/19
3月18日(月)はイギリス研修6日目です。午前中科学英語研修の3回目、午後はケンブリッジ大学植物園研修を行いました。植物園研修では、グループごとに指定された植物を探し、写真を撮ってくるという課題が出され、参加者は地図を見ながら一生懸命に取り組んでいました。いよいよ明日はサイエンスプロジェクトで取り組んできたプレゼンテーションです。
◆毎日の報告レポートより
午前の科学英語では、再生可能エネルギーについての授業だった。先生が変わって、ディスカッションがメインの授業だったので、大変だったけれど、頑張れたと思う。他の国のエネルギーの供給の仕方や、分布について調べて知れたのが良かった。調べたことを発表する場面では、先生に発音を褒められたので嬉しかった。暖炉が本当はインテリア以上にニュートラルなものであると初めて知った。
ボタニカルガーデンでは、友達と協力しながら回ってコンプリートできたので良かった。けれどあまりゆっくり植物を見て回ることが出来なかったのが少し心残りだった。また、私たちのグループの探す植物は温室がメインだったので、あんまり色々なところに行くことが出来なかった。この1週間で気づいたことは、ケンブリッジには桜がたくさん生えていることで、色々なところで日本が感じられて懐かしい気持ちになった。(U)