本校は昨年度より、スーパーサイエンスハイスクールの3期目5年間の継続指定を受け、理数教育の充実と拡充を図っているところです。
このたび、下記の要領で平成29年度生徒課題研究発表会を開催します。この課題研究発表会を本校保護者および一般の方(大津市民の方)に公開します。応募につきましては、2月1日(木)17時以降にこのページに設けられるサイトから申し込みしてください。先着順で参加券をお渡しします。理数科1・2年生の保護者の方は、1月下旬に配付されます申込用紙でお申し込みください。
なお、公開は一般の方は午後のみ、保護者の方は全日となります。
記
期 日 : 平成30年(2018年)2月16日(金)
日 程 :
午前の部
9時45分~10時15分 午前受付
~11時50分 課題研究発表会Ⅰ (ポスターセッション 理数科課題研究10編)
午後の部
12時30分~ 午後受付
13時00分~ 開 会
13時10分~14時10分 課題研究発表会Ⅱ (口頭発表 代表3編)
14時20分~15時50分 基調講演
演 題 『研究所の挑戦~時代の活力を生み出す場として』
講 師 東京大学生産技術研究所 所長 教授 藤井 輝夫 先生
16時00分 閉 会
会 場 : 大津市民会館 (大津市島の関14-1)
午 前 小ホール
午 後 大ホール